デイサービス ジョイリハ | 介護予防に特化したリハビリ施設

文字サイズ
お問い合わせ
1日3時間のリハビリ習慣 ジョイリハ > ジョイリハからの豆知識

スタッフブログ

スタッフブログ

2016.07.06

水分補給の重要性!

公開日:2016.07.06

おはようございます!

今日、デイサービス ジョイリハが紹介するのは、

汗をかくこの時期の水分補給の重要性です。

 

突然ですが皆様は普段からこまめな

水分補給を心がけていますか?

水分補給

多くの方は喉が乾いてきたタイミングで

水分を摂取していると思います。

ですが!

それって実は少し遅いんです。

本来ベストなのは

喉が渇く前に水分を摂取すること!

水分不足を自覚する前に、というのが重要です。

人間の体の約60%は水分ですが、

少し減るだけで口渇や食欲減少、ぼーっとする、

体温上昇や頭痛といった症状が現れます。

体内の水分量が不足すると熱中症脳梗塞

リスクも出てきます。

そういった症状を防ぐ為にも早め早めの

水分補給が重要です。

水分を摂るタイミングは

・朝起きた時  ・朝食時  ・昼食時

・15時頃   ・夕食時  ・入浴前

・入浴後    ・就寝前

もちろん上記以外でも喉が渇いた時には

飲むようにしましょう。

また、水分を摂る際は暑さにより冷たいものが

飲みたくなりますが、胃腸が冷えて消化能力が

落ちてしまう為、常温~温かい飲み物を選択するほうが

水分補給には有効です。

熱い飲み物

暑い日が続きます。すぐに水分補給ができるよう

ペットボトルや水筒を持ち歩くと良いでしょう!

本日ご紹介した内容を参考に、日々の水分補給を

行ってみてください。

2016.07.04

白内障の原因は紫外線!?

公開日:2016.07.04

おはようございます。

 

本日、デイサービス ジョイリハからご紹介するのは、

白内障と紫外線の関係についてです。

 

7月に入り、日差しが日に日に強くなってきていますね。

日焼け止めを塗ったり、帽子をかぶったり、

肌の紫外線対策をしている方は多いと思いますが、

眼の紫外線対策はしていますか?

 

紫外線は肌だけではなく眼にも大きな影響を与え、

視力低下や様々な疾患を発症する原因となります。

 

特に高齢者に関わるのが『白内障』です。

 

白内障は眼球の水晶体が濁って視力が低下し、

進行すると失明に至る場合もあります。

白内障にはたくさんのタイプがありますが、

特に日本人に多いのが皮質白内障です。

紫外線をどれだけ浴びたかが影響しており、

白内障の原因の20%は紫外線といわれています。

 

では、眼を紫外線から守るにはどうしたらいいでしょうか?

それは・・・

メガネ

『UVカット効果のある』眼鏡やサングラスを使用することです。

 

サングラスにはUVカット効果のあるものとないものがあるので、

購入時には確認することをお勧めします。

また、眼鏡やサングラスは正面からの紫外線には有効ですが、

上下左右の隙間からの紫外線は防ぐことが難しいです。

そのため、カーブのついたサングラスがお勧めです。

 

これからが夏本番。

しっかりと対策をして、眼の病気を防いでいきましょう。

2016.07.01

杖の選び方(杖の長さについて)

公開日:2016.07.01

おはようございます。

本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、

杖の選び方、特に杖の長さについてです。

日頃お使いの杖、買ったままで長さを調節していなく、

長かったり、短かったりと使いにくいと思ったことはありませんか?

杖

ずばり、杖の長さは、以下の通りです。

『身長÷2+2~3㎝』

詳しくお話すると、

①脇の腰骨の一番出っ張ったところから、

 足元まで垂直におろした状態の長さ(足の付け根から足元までの長さ)

②円背(腰が曲がった状態)の方ですと、

 上記よりも2~3㎝短くすることが一般的(円背の程度にもよります)

このようになっています。

こちらを参考に、自分の杖の長さを確認してみてはいかがでしょうか?

また、今回は、杖の長さについて一般的なことをお話しましたが、

人によって違いがありますので、

詳しくは専門家に相談する事をお勧めします。

 

2016.06.29

荷物を楽に運ぶための運動

公開日:2016.06.29

おはようございます。

本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、

『荷物を楽に運ぶための運動』についてです。

 

荷物があるだけで歩きにくさを感じたり、

バランスがとりにくいと感じる方は少なくありません。

そこで荷物があっても不安なく外出を楽しんでいただけるようにするための

運動をご紹介いたします。

 

その運動は、『上腕二頭筋トレーニング』です!

上腕二頭筋とは、ガッツポーズをしたときにムキッと盛り上がる、

力こぶの筋肉のことをいいます。

ガッツ

この筋肉を下記のようにトレーニングすると、

荷物を長時間持っていても疲れにくくすることができます。

トレーニング

【方法】

①両手でペットボトルを持ち、足を腰幅に開きます。

②背筋を伸ばし、脇を締め、肘を90度曲げた状態を維持します。

③疲れたところでやめます。

 

【回数】

3セット、週に2回程度

 

【注意】

呼吸が止まらないように行いましょう。

肩に力が入らないように背筋を伸ばし、首の後ろを

長く保つようにして行いましょう。

20秒行っても疲れなくなった場合は、

ペットボトルに水を入れて行ってみましょう。

2016.06.27

歩行訓練「かがんで歩こう」

公開日:2016.06.27

おはようございます。

 

本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、

歩行訓練「かがみ歩行」です。

かかんで歩こう

車に乗るとき、ご家族様の車に乗るとき、タクシーに乗るとき、

バスに乗るとき、天井に頭をぶつけたことはありませんか?

頭をぶつける

天井が低いところで頭をぶつけずに移動するためには、膝を軽く曲げて、

かがんだ姿勢で歩く必要があります。

これが結構足の筋力を必要とするのです。

 

また、ご自宅内や屋外で落とした物を拾う時には膝を曲げて

体を前に倒して前かがみになります。

かがむ

足に体重を乗せることに不安を感じる方は、無理のない範囲で

ゆっくり行っていきましょう。

 

 

資料請求・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい。TEL:03-6659-6491
資料請求・お問い合わせ

最新の記事

カテゴリー