2016.11.04
BCAAについて
公開日:2016.11.04
おはようございます。
本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、
BCAAについてです。
みなさんBCAAってご存知ですか?
飲料水などのCMやテレビで聞いたことがある方も
多いのではないでしょうか?
BCAAとは
・バリン
・ロイシン
・イソロイシン
の3つの必須アミノ酸の総称です。
身体を動かす際のエネルギーとなったり、疲労の抑制に繋がったり、
はたまた運動後の筋肉の合成の手助けをしたり、
筋肉の減少を予防したりと、健康に過ごす為には
欠かす事が出来ない栄養素なのです。
特に筋力の向上や筋力低下の予防のために運動をしている人なんかには
うってつけの栄養素ですね。
ですが必須アミノ酸は人が体内で作ることは出来ない為、
食事から摂取する必要があります。
サプリメントや飲料水でもBCAAを含んだものもたくさん売られていますので
そういったもので補給する事も可能です。
食品で言えば
・玄米や白米などの炭水化物
・マグロ、カツオなどの魚類
・豆腐、納豆などの豆類
・牛乳、チーズなどの乳製品
・卵、ひじき、わかめ
等に多く含まれます。
主菜だけでなく副菜も含めて食事を摂る事がポイントです!
筋肉を作るために必要なたんぱく質も多く含む食品ですので
積極的にこういった食品を食べるようにしてみてください!
健康には「1に運動、2に食事、しっかり禁煙、最後に薬」です。
運動ももちろんですが、食事も見直して是非健康的な生活を!!
