2017.02.01
足指把持力
公開日:2017.02.01
おはようございます。
本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、
「足指把持力」についてです。
足指の働きを知っていますか?
足指を意識して生活することは少ないのではないでしょうか。
足指把持力とは足の指の握る力のことです。
この力を鍛えることで
・歩行時や立位時のバランス力アップ
・歩行効率の改善
・疲れにくい歩行の獲得
・浮腫みの改善・予防
等の効果が現れてきます。
必要性が感じられてきたのではないでしょうか。
ここから足指を鍛える運動を3つご紹介していきます。
①タオルギャザー
薄めのタオルを床に敷き、足指を使って手繰り寄せる運動です。
手繰り寄せることが難しい方はタオルを足指でつまんで持ち上げる運動を
繰り返す方法でも効果があります。
②お手玉・ビー玉掴み
足指を使ってお手玉やビー玉などを掴む運動です。
掴んだお手玉やビー玉をかごに入れたり、
左右に移動させると更に効果が出てきます。
③踵上げ
手すりなどにつかまりながら
踵を上げたり下ろしたりする運動を繰り返します。
足指で床を掴むことを意識し指先に体重をかけると
更に効果的な運動をする事ができます。
指先に痛みがある方は控えて頂けたらと思います。
なかなか鍛えられているか分かりにくい運動になりますが、
継続して行って頂く事で効果を感じることができると思います。
短い時間で出来る運動になりますので、ぜひ行って頂けたらと思います。