2018.04.25
身体を温める・冷やす食べ物
公開日:2018.04.25
おはようございます。
本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、
「身体を温める・冷やす食べ物」についてです。
食べ物自体に身体を内側から温めたり、冷やしたりする効果があります。
温かいものを食べれば身体が温まると思いがちですが、
温かいものを食べても食べ物によっては
逆に身体を冷やしてしまうこともあります。
季節や体調に合わせて食べ物を選ぶことで
体調管理に役立てることができます。
それぞれにはいくつかポイントがあります。
野菜を例にとって見てみると、
■ 体を温める野菜
・冬が旬の野菜
・地面の「下」にできる野菜
・黒い色、赤い色、オレンジ色の野菜
■ 体を冷やす野菜
・夏が旬の野菜
・地面の「上」にできる野菜
・白い色、青い色、緑色の葉物野菜
このような見分け方ができます。
例えば具体的な食べ物では以下のものが当てはまります。
■ 体を温める食材
・にんじん
・ねぎ
・たまねぎ
・ごぼう
・れんこん
・かぼちゃ
・生姜
■ 体を冷やす食材
・レタス
・キャベツ
・白菜
・ほうれんそう
・小松菜
・きゅうり
・トマト
・なす
みなさんも時期に合わせて上手に食材を選びながら、
健康管理に役立ててみてはいかがでしょうか。
カテゴリー
