2019.01.14
早口言葉
公開日:2019.01.14
おはようございます。
本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、
「早口言葉」についてです。
1度はやった事のある方が多くいると思いますが、早口言葉は
脳や滑舌のトレーニングにもなり、良い効果があります。
では一体どんな効果があるのでしょうか?!
1.集中力を向上し、ボケを防ぐ
早口言葉は難しい言葉を頭の中で高速で考え、言葉にしなければ
ならないため、集中力が向上します。
また、声を出して行うことで脳に刺激を与え脳トレになります。
2.口臭の改善が期待できる。
早口言葉によって舌が動くことで、唾液の分泌を促す効果があります。
唾液が出ることで口臭の原因を取り除き改善できます。
3.顔痩せ効果がある
早口言葉で顔の様々な筋肉を動かし、顔が引き締まります。
何気なく行っていた早口言葉にも、この様にさまざまな効果があります。
早口言葉にもいろんなものがありますが、特に有名な言葉だと ・・・
①生むぎ、生ごめ、生たまご
②東京特許許可局(とうきょうとっきょきょかきょく)
この二つは聞いた事・言った事のある方も多いのではないでしょうか。
ぜひこの機会にいろいろな早口言葉にチャレンジし、お口の体操を
取り入れてみてください。
次回は「あーういーう体操」についてです。
★街いちばんの元気な場所へ。
私たちジョイリハの使命は、高齢化の進む地域社会において、
心と身体の「健康」をサポートすること。
1日3時間という短時間のリハビリ習慣を通じて、
これからも、人々の「元気」を生み出してまいります。
デイサービス(通所介護)ジョイリハの情報はこちら
カテゴリー
