デイサービス ジョイリハ | 介護予防に特化したリハビリ施設

文字サイズ
お問い合わせ
1日3時間のリハビリ習慣 ジョイリハ > ジョイリハからの豆知識 > 安全に坂道を下るには・・・

スタッフブログ

スタッフブログ

2016.06.13

安全に坂道を下るには・・・

公開日:2016.06.13

おはようございます。

 

本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、

「安全に坂道を下る」ポイントについてです。

 

下り坂を安全に歩くポイントは

いつもより少し背筋を伸ばして、気持ち後ろに体重を乗せるです。

また、踵から着地させることも重要です。

yjimage

下り坂ではどうしても前に重心が向き、スピードが出てしまいます。

「下り坂がこわい」というのはこれが原因です。

怖いとどうしても下ばかり見て背中が丸まってしまいがちです。

そんな時こそしっかりと胸を張って、背筋を伸ばして歩いてみてください!

背筋を伸ばす

きっといつもより安全に、楽に坂道を歩けるはずです。

 

上り坂は前に体重をかける

下り坂は後ろに体重をかける

 

このポイントを意識しながら坂道を歩いてみましょう。

 

 

資料請求・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい。TEL:03-6659-6491
資料請求・お問い合わせ

最新の記事

カテゴリー