2016.02.19
リウマチおススメ運動!
公開日:2016.02.19
おはようございます。
今回はリウマチにおススメの運動です!!
その名も・・・
リウマチ体操
リウマチ体操はリハビリ病院などでもお馴染みなのです
注意事項
①肩の力は抜き行うこと
②姿勢は伸ばしたまま(猫背にならない)で行うこと
③おなかをひっこめながら行うこと
④少しの痛いという範囲まで曲げ伸ばしの体操を行うが我慢は禁物
⑤運動を行いすぎて翌日に痛みや疲れが残らない程度を目安にする
⑥関節痛が長時間続いたり、腫れが見られたりしたら、運動量を減らす
●手指の運動
<握り離し>
①まずは手をグーの状態にゆっくりと握ります。
1、2、3,4と数えながら、4秒かけて握ることを意識してください。
②続いてゆっくりパーの状態に開きます。
5、6、7、8と数えながら4秒かけて開いていきます。
<指を左右に開く運動>
①手の指を全てくっつけた状態にします。
②ゆっくり4秒かけて、中指を中心に他の4本の指を外側に開きます。
●手首の体操
①肩の高さで両腕を前に伸ばし、手のひらは下に向けたままにします。
この時、腕と中指が一直線になることを意識します。
4秒かけて、手の甲を顔に近づけるように手のひらを正面に向けます。
②4秒かけてゆっくりと掌を下に向ける。
他にもいろいろ体操がありますので、もっと気になる方は
お近くのジョイリハにお問い合わせください!!
カテゴリー
