デイサービス ジョイリハ | 介護予防に特化したリハビリ施設

文字サイズ
お問い合わせ
1日3時間のリハビリ習慣 ジョイリハ > ジョイリハからの豆知識 > ストレッチとマッサージ

スタッフブログ

スタッフブログ

2016.08.26

ストレッチとマッサージ

公開日:2016.08.26

おはようございます。

本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、

ストレッチとマッサージのちがい】についてです。

みなさん、ストレッチとマッサージの違いについて

考えたことはございますか?

デイサービス ジョイリハでは、機能訓練前に準備体操として

皆さんと一緒にストレッチを行っております。

 

ストレッチもマッサージもどちらも効果としては

筋肉を柔らかくする」ことです。

ですが!

大きな違いは「自分で動かす」ことが出来るかどうか

というところにあります!

ストレッチは、「筋肉をもとのあるべき状態に戻す」効果があるので、

継続的な可動域の向上姿勢改善へつながりやすい事も特徴のひとつです。

そこで!

本日はご自身で出来るストレッチをひとつご紹介させていただきます!

今回は腰痛軽減にも効果のある「腿の裏側」をほぐすストレッチです。

ストレッチ ストレッチ①

【やり方】

①右足を上にして足をくむ。

②背筋をのばし、息を吐きながらゆっくりとお身体を倒していく。

③8~10秒ほどのばしていきましょう。

④反対の足も同じように行ないます。

これからさらに暑くなり、外出がおっくうになってくる季節ですが、

ぜひ、みなさんもご自宅でストレッチを行ってみてください。

資料請求・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい。TEL:03-6659-6491
資料請求・お問い合わせ

最新の記事

カテゴリー