2019.02.06
サルコペニア肥満
公開日:2019.02.06
おはようございます。
本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、
「サルコペニア肥満」についてです。
サルコぺニア肥満とは?!
これは筋肉が減って、脂肪が増える状態のことを言います。
そのため通常の肥満よりも高血圧や低体力になるリスクが
高くなると言われてます。
特に女性の方は要注意です!!
女性の場合、もともと筋肉が少ないので「サルコぺニア肥満」に
なりやすいです。
では、下記のチェックで「サルコペニア肥満」の危険度を
チェックしてみましょう!!
□ 家の中で躓いたり、滑ったりする事がある
□ 階段を上がるのがつらい
□ 最近、ウエストが太くなった
□ 最近歩くのが遅くなった
□ 最近握力が弱くなった
□ 椅子からサッと立ち上がれない
□ たんぱく質のおかずをあまり食べない
□ 食べないダイエットを行った事がある
皆様いかがでしたか?
2つ以上当てはまるとサルコペニア肥満になる危険度が
高い状態と言われています。
でも大丈夫です!予防法はあります。
それは「スクワット」です!!
スクワットを行う事で太ももの大きい筋肉やお尻の筋肉を
鍛えることができます。
大きい筋肉を鍛える事で基礎代謝量をアップすることもできますし、
歩行の安定などにも繋がります。
立位で行うことが難しい方はまずは椅子を使用して実施してみましょう。
膝の痛み等がある方は無理のない範囲で行っていきましょう。
次回は「生活習慣病」についてです。
★街いちばんの元気な場所へ。
私たちジョイリハの使命は、高齢化の進む地域社会において、
心と身体の「健康」をサポートすること。
1日3時間という短時間のリハビリ習慣を通じて、
これからも、人々の「元気」を生み出してまいります。
デイサービス(通所介護)ジョイリハの情報はこちら
カテゴリー
