デイサービス ジョイリハ | 介護予防に特化したリハビリ施設

文字サイズ
お問い合わせ
1日3時間のリハビリ習慣 ジョイリハ > ジョイリハからの豆知識 > 水分補給

スタッフブログ

スタッフブログ

2017.07.10

水分補給

公開日:2017.07.10

おはようございます。

本日、デイサービス ジョイリハがご紹介するのは、

「水分補給」についてです。

 

夏になるとよく耳にする「脱水症」

ニュースでもよく取り上げられております。

 

脱水症とは、単に水分が不足していることではなく、

電解質が不足してしまっている状態でもあります。

 

電解質が不足してしまうと、筋肉や神経にも悪影響が出てしまい、

足がつったり、しびれたりする症状などが現れてしまいます。

また、血液中の水分が減少しますので、

脳梗塞や心筋梗塞のリスクも高まってしまいます。

 

大量に汗をかいた場合は、単に水分だけでなく

ナトリウムも併せて補給することが大切になってきます!

ナトリウム。簡単に言うと塩分です。

 

ナトリウムの含有量としては、100mlあたりに40~80mgが

理想的であると言われております。

含有量は飲み物の裏側あたりに以下の項目が記載されております。

●脂質   0g

●炭水化物 6.2g

●ナトリウム49mg

●カリウム 20mg

 

しかし、高血圧の方は注意が必要です。

 

最近よく耳にするOS1だと塩分の取りすぎになってしまうので、

心疾患や腎臓病に罹患(りかん)されている方は注意が必要です!

 

適切な水分補給で、暑い夏を乗り切りましょう!

資料請求・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい。TEL:03-6659-6491
資料請求・お問い合わせ

最新の記事

カテゴリー