デイサービス ジョイリハ | 介護予防に特化したリハビリ施設

文字サイズ
お問い合わせ
1日3時間のリハビリ習慣 ジョイリハ > ジョイリハからの豆知識 > 腰痛

スタッフブログ

スタッフブログ

2017.04.24

大腰筋を鍛えるトレーニング

公開日:2017.04.24

おはようございます。

本日、デイサービスジョイリハがご紹介するのは、

「大腰筋を鍛えるトレーニング」についてです。

 

【大腰筋】

なんと読むかわかりますか?そしてどこの筋肉かわかりますか?

字を見れば大方の予想はつくでしょう。

 

まず【大腰筋】は【だいようきん】と読みます。

 

どの部分のことか簡単に説明致しますと、

上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉。

詳しく説明致しますと背骨と骨盤、太ももの骨を繋ぐ筋肉で、

姿勢の要とも言われております。

 

そしてこの【大腰筋(だいようきん)】が衰えるとどうなるのか…

 

姿勢が崩れ、しっかりと歩くことができなくなってしまうのです!

 

逆を言えば【大腰筋(だいようきん)】は、

姿勢を維持し歩く際に脚を引き上げる為に

必要な筋肉ということでもあります。

 

ではなぜ、姿勢が崩れてしまうのか。

 

【大腰筋(だいようきん)】が弱ると…

 

⇒上半身を支えきれない
⇒胸を前に倒して姿勢のバランスをとるようになる
⇒その結果、背骨が湾曲し骨盤が後に倒れてしまう!

 

また【大腰筋(だいようきん)】は30代から減少し始め、

老化に伴う衰えが大きい筋肉です。

他にも【大腰筋(だいようきん)】が弱る原因は運動不足、

そして悪い座り方によって引き起こされます!

 

そして何よりも【大腰筋(だいようきん)】が弱ってしまうと

骨盤がゆがんでしまいます!

骨盤のゆがみは、腰痛やO脚などのさまざまな症状の引き金になります。

骨盤は体重の6割を支える屋台骨と言われており、

とても重要な部分なのです。

 

骨盤と背骨がゆがむと、血流が滞ったり神経が圧迫されたりして、

いろいろな不調が起こってしまいます…

 

骨盤のゆがみは加齢によっても進行するのですが、

治したり進行を食い止めることができる方法があります…

 

その方法とは【大腰筋(だいようきん)】を鍛えるということ!

 

【大腰筋(だいようきん)】を鍛えることによって

骨盤のゆがみを正常に戻し、そして姿勢が良くなるというわけです。

 

そこで!【大腰筋(だいようきん)】を鍛える運動を

今からご紹介させて頂きます!

 

1. まず寝転んで両ひざを立てます。

t02200165_0400030011974065177

2.次におなかから動かしてひざを倒します。

t02200164_0400029911974065176

これを左右交互に10回程度倒していきます。

たったこれだけです!

 

この運動を行うことにより骨盤を元の位置に戻し、

整った体を維持しやすくすることができます。

 

※注意点※
腰に痛みがある方は無理をしてひねりすぎないようにしましょう。
ひざを倒すスピードはゆっくりでも大丈夫です。

 

今日から【大腰筋(だいようきん)】を鍛えて姿勢を

綺麗にしていきましょう!

 

資料請求・お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ下さい。TEL:03-6659-6491
資料請求・お問い合わせ

最新の記事

カテゴリー